1. TOP
  2. 選び方
  3. アクネ菌を殺菌する成分の効果と副作用、安全なコスメ選び

アクネ菌を殺菌する成分の効果と副作用、安全なコスメ選び

選び方   6,436 Views


数あるコスメの中でもアクネ菌を殺菌する成分にはどんなものがあるのでしょうか?
イメージとしてはしみる、刺激が強いといったものが多いかもしれません。

効果ばかりを重視してしまうと、副作用がでる場合もあります。
特にニキビ肌の場合は、継続して使える安心な化粧品がオススメです。

そのためには、どんな成分が自分の肌に必要になるのか、よく理解しておくことも大切になりますので、今回はアクネ菌対策に使用する殺菌成分について刺激の強いものから天然の成分まで代表的なものをご紹介いいたします。

 


 

アクネ菌とは誰にでも存在する常在菌のひとつ

ニキビの原因となるアクネ菌とは、ニキビが発症しやすい人だけに存在する菌ではありません。

私達の肌には常在菌と呼ばれる菌が存在していますが、肌のバランスをコントロールする為に必要な菌もあります。

一般的に知られているのがブドウ球菌です。

このブドウ球菌とともに、性別を問わず皮膚に最も多く存在しているのがアクネ菌です。誰にでもある為に、ニキビはどんな人にでもできるものなのです。

 

アクネ菌の特徴

アクネ菌の特徴としては、皮脂をとても好み酸素を嫌う事です。

その為、皮脂を正常に保つ事がアクネ菌を増殖させない方法になります。

アクネ菌は体中のどこにも存在していますが、皮脂の分泌が特に多い体の部位に集中しており、顔、背中、胸などにニキビが出来やすいのはその為です。

皮脂の分泌量とアクネ菌は密接な関係がありますので、その特徴を理解する事でニキビの対策を効果的に行う事が出来ます。

 

殺菌成分の使い方

例えば、ニキビは思春期の頃にとても多く出来ますが、この頃は細胞分裂も活発で、皮脂の分泌がとても多い年代であり、そのせいでアクネ菌が増えやすいということが理由になっています。

皮脂が過剰に分泌されてしまうと、毛穴の中に余分な皮脂が詰まってしまい、そこにアクネ菌が増えてしまうのです。

したがってこういった年代の方に対しては比較的殺菌作用の強い成分を使用する方が
完治までのスピードも早く、ティーン層向けのアクネケア製品にも多く活用されています。

一方で成人した後にできる、いわゆる大人ニキビの場合は、体の免疫力が弱まっていたり、細胞に水分が足りなかったりといった、複数の要因が絡んでいます。

そういった場合に刺激の強い成分を使用すると、皮膚自体に大きなダメージを受けてしまい、中には副作用でホルモンバランスを崩したり、肌質がガラリと変わったりとおもわぬトラブルを引き起こしかねません。

そのため各コスメメーカーは年代ごとに負担がかからない成分を選び、その人の状態によっていく通りもの使い方ができるニキビ専用の化粧水なども販売されています。

大人になってからのアクネ菌対策には、こういったものを効率よく使用することが必要です。

 

アクネ菌の殺菌成分、効果と副作用



刺激の強いもの

イソプロピルメチルフェノール


 

イソプロピルメチルフェノールは化粧品の成分としても使われていますが、殺菌、抗菌の働きがとても強い為に、成分表には必ず表示をする事が義務付けられている成分の一つです。

時にその強い殺菌作用は、アレルギーを引き起こす場合もありますので、過剰に使うと毒性となる場合もあります。

したがって一般的に使われている化粧品には、防腐剤や殺菌剤として使用されていますが、その配合量は0.1以下と決めれています。

医薬品の場合は0.3以下となっています。

化粧品では、化粧水、乳系、美容液、保湿液、クリームなど、少量で配合されている為に、体に害のあるものではありません。

一般のアクネ菌対策としてはとても効果がある為に、ニキビ用のコスメなどで多く使用されています。

しかし大量に配合されているものを使用すると、湿疹や吹き出物など、そして体内に入れてしまうとめまいや消化不良などの副作用を起こすこともあります。

イソプロピルメチルフェノールは白色は無色で臭いはほとんどありません。抗酸化の作用もあることが特徴です。

この成分は特にアクネ菌への作用が大きく有効ですが、肌の乾燥や炎症を起こす場合もあり、ニキビ対策として化粧品を使う場合には、まず自分の肌にあうかどうかチェックする事が必要です。

継続して使用する目的なら、刺激の少ないコスメを選ぶ事が必須です。

その為に各メーカーもサンプルや返金保証を設定している所が多いので症状を早く改善させたい方は試してみましょう。

 

サリチル酸


 

サリチル酸は昔から薬品として広く活用されており
1852年にドイツ人の化学者によって合成された物質です。

専門的にはベンゼン環にカルボキシル基とヒドロキシル基を併せ持つという
何やら難しい物質です。

サリチル酸は強い酸性を持ち、それを利用したものがアスピリンと呼ばれる薬で、解熱効果や鎮痛の作用がありますので一般的に販売もされ、一度は飲んだことがある方も多いのではないでしょうか。

サリチル酸の効果

サリチル酸の一般的な働きとしては、ピーリングの効果があることです。

化粧品にも多く含まれていますが、化粧水の場合は肌のくすみを改善する効果などがありますので、人気のある化粧品にも多く使われています。

そしてサリチル酸は消炎効果もあり、ニキビの原因となるアクネ菌対策としても使用されています。

肌の角質を柔軟化して剥がれやすくする働きがありますので、ニキビ肌にはとても効果のある成分です。

そしてエイジングケアとしても肌のくすみを取る作用など、化粧品には一般的に使用されています。

しかしサリチル酸には肌につけたときに、ひりひりするような症状がでる場合もあります。

化粧品は安心できる国産の商品であれば問題はありませんが、外国産の化粧品には配合しているサリチル酸の量が多い場合もありますので、使用した際に刺激が強いと感じたらすぐに使用を中止しましょう。

 

パラベン


 

パラベンは強い殺菌作用があり化粧品に使われていますが、アクネ菌の対策としてニキビ用コスメにも使用されてます。

副作用としてアレルギーなどの影響もある為に、現在では成分の表示をする事が義務付けられています。

私達の生活で使用されているパラベンにはいくつかの種類がありますが、防腐剤としての働きもありますので、食品にも含まれていることがあります。

化粧品の場合は、殺菌効果が高いほど肌に刺激となりますので、自分の肌のタイプに合わせて化粧品を選ぶことが必要になります。

パラベンはホルモンのバランスを崩してしまうデメリットもあります。

なるべく使用を控えたい成分なのですが、毎日使う化粧品は、パラベンによって長期間保存をする事が出来るため、未だに配合されているものが多いのです。

できるだけその刺激を減らす為に、パラベンの変わりになるブチレングリコールを使用する化粧品もあります。

その為、敏感肌の方はパラベンよりもブチレングリコールを使用している方が肌には安心して使用することが出来ます。

 

刺激が少ない殺菌成分



アラントイン


 

アラントインは、ニキビによる炎症を抑える働きがあります。

思春期のニキビ肌用に販売している化粧品にも、多く使用されている成分です。

アラントインは、コンフリーの根や、葉っぱから抽出したものや、小麦の芽にも含まれいます。無色透明で、傷の治りを早める働きもあります。

ケロイドなどの皮膚の形成も予防する事ができますので、スキンケアにはとても活用されている成分です。

保湿効果や消炎作用、そして抗アレルギー作用がありますので、一般的には化粧水、乳液、美容液、クリームといったコスメで使われています。

アクネケアにはとても効果がある為に、化粧品の中でも特にニキビ対策には効果が期待できます。

アラントインの効果

アラントインには育毛促進効果があることも特徴です。
化粧品以外には、育毛剤などのヘアケア商品でも使われています。

健康への害もそれほどない為に、安心して使える成分の一つです。

アラントインの効果ですが、ニキビやふきでものの炎症を抑える効果、傷を治す働きがとても優れています。

肌荒れの場合でも改善する効果がある為に、敏感肌でも安心して使用できることがメリットになっています。

 

グリチルリチン酸ジカリウム


 

グリチルリチン酸ジカリウムには抗炎症作用があり、ニキビの肌には効率よくケアをする事が出来ます。

そして抗アレルギー効果もありますので、アトピー性皮膚炎の方や敏感肌の人にもとても効果があります。

グリチルリチン酸の効果

グリチルリチン酸ジカリウムの抗炎症効果は、ステロイドに匹敵するほどの働きがあることも特徴です。

ステロイドのような即効性はありませんが、刺激が少ない点がメリットになっています。

甘草という植物から抽出した成分の為に、肌に刺激が少ない点が人気となっています。

ステロイドは継続して使用すると体に悪影響となりますが、そのような心配もない為に化粧品として毎日使うこともできるのです。

特にニキビ肌には、炎症を抑えながらケアをする事が出来ますので、とても効果的に使用することができる成分です。

ニキビは炎症が悪化することにより、治療をするのが大変になり、ニキビ跡として残ってしまう場合もあります。

そのためには低刺激で炎症を抑える成分が必要になります。

ニキビは空気中にある雑菌や、紫外線などでも刺激を受けて悪化しやすい為に、グリチルリチン酸ジカリウムが配合された化粧水で、スキンケアを行う事がとても効果があります。

 

イオウ


 

イオウはアクネ菌を殺菌する効果があるために、ニキビ予防の化粧品などにも多く使用されています。
健康な皮膚や爪を作る為に必要なミネラルの一種です。ニキビのケア、水虫などに効果があります。

イオウの効果

イオウの働きは、体内で吸収されることで皮膚を強化して、髪や爪を健康に保つ働きがあります。
更に、軟骨や骨にも含まれ、糖質や脂質の代謝を活発にする作用もあります。

有害なミネラルを体内で蓄積する事を防ぐ働きもありますので、健康面でもとても重要な成分です。

イオウが含まれる食べ物もある

イオウは食品に多く含まれていますが、単独で取るものではなく、シスチンというアミノ酸に含まれている為に、シスチンを多く含む食品を摂取することが必要になります。

シスチンは牛肉、牛乳、小麦粉に多く含まれていますが、肉類から摂取するときには、栄養のバランスをよくするためにも、野菜を一緒に食べる事をオススメします。

イオウが必要になるのは、ニキビなどの肌のトラブルを改善したい時や、爪を強くしたい時、抜け毛の予防、関節を強化したい場合などがあります。

体の働きにはとても重要な成分ですから、不足しないように食生活にも注意をする事が必要です。

食事から十分に取れないときには、サプリメントでイオウを補うことも出来ます。

目的によっては化粧品やヘアケア商品など、イオウが配合されているものを使用することも効果的ですね。

 

天然の殺菌成分

ハチミツ
アミノ酸等ミネラルが豊富。
昔から薬としても使用され傷口に塗ったりもされていました。

 

セイヨウハッカ
抗菌・抗ウイルス効果がある。メンソールなどに含まれる。

 

オウレン
キンポウゲ科植物から抽出される成分

抗菌・消炎作用がある。

 

まとめ

まず、刺激が強いものとそうでないものと分けてご紹介しましたが、人によって差がある事はご承知おきください。

アクネ菌の殺菌や消毒には、ニキビ用化粧品が一般的に使用されています。
しかし専用だからといってどんな肌にも合うわけではありませんし、必ず効果があるとも限りません。

肌に負担となってしまうと返って逆効果です。殺菌効果のある成分は、お肌にいる全ての菌を無くしてしまう事があります。中には肌の健康に必要な菌もありますので、その点にも注意をしないといけません。

ニキビ用化粧品を使うときの注意ですが、使い続けてもニキビに効果がない場合は使用を中止する事が必要です。

そのまま継続してしまうと、表皮ブドウ球菌など肌の善玉菌までも減少してしまう為に、肌の機能にも悪影響となります。

ニキビ化粧品は炎症を抑える目的など、その時の肌の状態によって上手に使い分ける事が必要になります。

 

 

 

\ SNSでシェアしよう! /

ガールズcare-美容と健康のお悩み解消についてわかりやすく解説する情報メディアの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ガールズcare-美容と健康のお悩み解消についてわかりやすく解説する情報メディアの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • 今さら聞けない女子の悩み、化粧直しのやり方~おすすめのファンデーションなどアイテム選び

  • 流行りのナチュラルメイクのやり方、初心者にもわかりやすい7つのテクニック

  • 夏の肌トラブル対策とスキンケア!収れん化粧水の効果的な使い方

  • これは避けたい!ニキビ跡に良くない化粧水の成分一覧

  • 腸内フローラで免疫力アップ!すぐできる7つの腸内環境改善トレーニング

  • 馬プラセンタ10個の効果と質の良いサプリの選び方